コツコツ模型製作ブログⅡ

「Tatsu」です。主にガンプラを製作します。
「コツコツ」というのは罠です。ぐだぐだなペースで製作しております。
気軽にコメントください。相互リンク募集中!  →移転前ブログ

HG デルタプラス

HG デルタプラス 製作3 -脚部ほか-

こんばんは。

ようやく(と言っても去年までよりもかなり早いのですが)、後期の授業が終わったので春休みです。
テストの点数的に1,2科目単位がアヤシイのですが、なんとかなっていればいいなぁ(´・ω・`)

さて、デルタの続きです。
足が付いて自立するようになりました。
s-P1204453



s-P1204456
脚部は脛のフレームで2mm延長しました。
太ももと股関節の接続部で延長しようかと思いましたが、バランスを考えて脛にしました。
つま先は側面をヤスリで削ってなるべく細く見えるようにしてます。


s-P1204458
ウイングバインダーは手元にあったMGゼータプラスを参考にスジボリしました。
先端はプラ板で尖らせています。

シールドの表側(?)は形状が気に入らなかったのでヤスリで面出ししました。

s-P1204454
シールドのもう片側はグレネードを切り離して後ハメ加工し、ビームガンの部分は前回に続きオラ設定でセンサーっぽくしました。
サイドアーマーをゼータのものにしたことでビームサーベルがサイドアーマーに収納されることになるので元々シールドについていたサーベルはなにか違うものにする予定です。


次回ですが、衝動で作り始めてしまったキットがあるのでデルタと同時進行していく予定なので、そっちの記事になります。
放置にならないようにしたいですが果たして・・・

それでは。



HG デルタプラス 製作2 -腕部・腰部-

こんばんは。

1月ももう半分過ぎてしまいましたね。
ここ2週間は期末テストが押し寄せてきていたのでなかなかゆっくり作業出来ませんでしたが、来週で一段落するので作業に集中できそうです。
それが終われば春休み突入ですが、1年間学生ニート生活を送ってしまったのでそろそろアルバイトを探さなくては・・・
作りたいキットややりたいことはありますが遊んでばかりはいられないようです;;

作りたいキットといえば、プレミアムバンダイでMGトールギスⅡの受注が始まるそうです。
実は来週末トールギスを買ってⅡに改造しようかと思っていましたがお預けです。
おそらく3月発送なんでしょうけど、MGストライクとは被らないでもらいたいものです。。。

もう一つ、コトブキヤから5月にチェルミナートルが出るそうで。
不知火を作った自分としてはぜひ作って並べておきたいキットなわけですが、ギスⅡ、ストライクなど18cm急のキットが多くて忙しくなりそうです。


さて、デルタプラスの続きです。

s-P1184452


肩アーマーの形状を変えてみました。
そのまま作るのもなんだか面白く無いので何か一捻りということで、今回はオラ設定で細部が違うテスト機にしてみようかと思います。
前腕の前側の装甲は百式のようなパイプのディテールを追加するために切り取りましたが、結構面倒くさそうなのでどうなるか不明です。

腰部ですが、フロントアーマーにHGUC百式、サイドアーマーはHGUCΖガンダムから流用しました。形が合うように適当にパテを盛ってます。
百式のものなのに赤色になっているのは、随分前に松戸のバンダイミュージアム限定のレッドメッキバージョン{?}のメッキを落としたからです。
勿体無さそうに感じられますがジャンク状態だったので別にいいかな、と・・・

次回は脚部です。
実は次に作る予定のキットをもう買ってしまったのでデルタは早めに完成させたいのですが、どうなることやら・・・

それでは。


HG デルタプラス 製作1 -胸部-

あけましておめでとうございます。

こんなブログですが、今年も宜しくお願いします。

普通に2ヶ月放置とかしてきましたが、ブログを始めてから3年8ヶ月も経っているようです。
何かを新しく始めるのには非常に抵抗があるけれど、始めたら飽きてもなかなか辞められないんですよ。(別にブログ辞めたいわけではないですけどね)
完全な自己満ブログですが、飽きるまで頑張っていこうと思います。

さて、今回からHGのデルタプラスの製作に入りたいと思います。
今更感満載ですが、この前発売されたガンダムデルタカイに付属していたロングメガバスターを見て、小説版の設定画を思い出し作りたくなった次第です。

まず素組みから。

s-PC184444


色々な方に言われているように胴体が太くなっています。
胴体以外はそこそこよさげなプロポーションに見えます。

と、いうことで早速胴体の改修です。

s-aaP1014448
胸部ブルーのパーツ前後とその内部のパーツを3分割して幅詰めしました。画像の赤色の分だけ縮まっています。
腹部は1.2mmプラ板で延長し、パテで裏打ち後側面を削りました。
だいぶ細くなりましたがかなりの傷が残っているので要修正です。

もっとわかりやすい比較画像がありましたがミスで消えてしまいました(´・ω・`)


s-P1014448
肩の接続部は若干上向きに設置しましたが降下があったかは不明です。


s-P1014449
一応付けてみます。
これだけ見ると微妙な感じですが(改修中の)肩パーツを付ければマシになるはずです。


次回は腕部か腰部あたりをお送りします。

それでは。
ホームページ

ホームページです。
完成レビューはこちらでします。
解析

QLOOKアクセス解析
ついったー
最新コメント
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】